運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
81件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2009-07-07 第171回国会 参議院 法務委員会 第15号

近藤正道君 社民党護憲連合を代表して、入管法入管特例法改正案に対して、原案反対立場から討論を行います。  法案では、外国人在留管理が強化される一方、外国人自己情報自己情報提供利用状況開示請求権といった自己情報コントロール権実質化が決定的に欠落しております。また、外国人利便性向上についても極めて不十分なものにとどまっております。  

近藤正道

2009-06-19 第171回国会 衆議院 法務委員会 第11号

保坂委員 社民党を代表して、入管法入管特例法改正案に対して、原案反対立場から討論を行います。  この法案提出理由には、外国人の公正な在留管理、適法に在留する外国人利便性向上外国人研修生の保護の強化という言葉が並んでいますが、実際の内容は、外国人を住民、権利の主体と認めない一方で、外国人管理、監視をさらに強化しようというものになっています。  

保坂展人

2002-12-03 第155回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

原案反対の第二の理由は、政府は、規制緩和都市再生という点から経済効率のみで建て替えを促進しようとして、その結果、五分の四の多数決のみとするとの総合規制改革会議の答申を重視し、法制審議会結論が出る九か月前には総合規制改革会議で五分の四の多数決のみということを決めました。その後、その尊重を閣議決定しています。これでは結論先にありきであり、法制審議会軽視も甚だしいと言わなければなりません。  

富樫練三

1997-11-05 第141回国会 衆議院 財政構造改革の推進等に関する特別委員会 第14号

生方委員 私は、民主党を代表し、議題となりました内閣提出財政構造改革の推進に関する特別措置法案及び民主党提出修正案について、政府原案反対、修正案及び修正後の政府案賛成立場意見を申し上げます。  国民皆様方に多大な影響を与える財政構造改革を進めるには、何よりもまず国民皆様方の理解と協力を得ることが必要でございます。

生方幸夫

1990-03-28 第118回国会 衆議院 本会議 第9号

次いで、原案及び修正案を一括して討論に付し、自由民主党を代表して野中広務君から原案賛成修正案反対日本社会党護憲共同公明党国民会議及び民社党を代表して元信堯君から、また、日本共産党を代表して吉井英勝君から原案反対、修正案賛成意見がそれぞれ述べられ、次いで採決の結果、三派共同提出修正案賛成少数をもって否決され、本案は賛成多数をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  

島村宜伸

1988-12-19 第113回国会 参議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第14号

したがって、こうして議論を重ねながら反対賛成の間の修正部分等についての御議論もいただき、本来国会は、原案反対、修正部分賛成ということについては、これは議決の仕方に長い間議論のあったところでありますが、そうした形で送られておる法律でございますだけに、そしてまた、こうして和田さんと議論しておるわけでございますから、粛々たる環境は整っておるんじゃないかなというふうに思っております。  

竹下登

1985-05-17 第102回国会 参議院 本会議 第17号

次いで、討論に入り、日本共産党市川理事より、基盤技術研究円滑化法案には反対貿易研修センター法を廃止する等の法律案については修正案賛成原案反対討論が行われました。  次いで、貿易研修センター法を廃止する等の法律案採決に入り、修正案賛成少数をもって否決され、本法案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  

降矢敬義

1984-12-21 第102回国会 参議院 本会議 第3号

討論に入りましたところ、日本社会党を代表して寺田理事より、公明党国民会議を代表して飯田理事より、日本共産党を代表して橋本委員より、また、中山委員より、それぞれ修正案賛成原案反対意見が表明され、自由民主党自由国民会議を代表して小島理事より、修正案反対原案賛成意見が表明されました。  

大川清幸

1984-12-18 第102回国会 衆議院 社会労働委員会 第5号

森本委員 私は、公明党国民会議を代表して、ただいま議題となりました国民年金法等の一部を改正する法律案に対し、修正部分賛成修正部分を除く原案反対立場から、討論を行います。  基礎年金導入の構想は、既に我が党が昭和五十一年に打ち出した福祉社会トータルプランにおいて、国民基本年金導入を提唱したこととその大枠においては一致するものであります。

森本晃司

1983-05-12 第98回国会 参議院 地方行政委員会 第8号

○佐藤三吾君 私は、日本社会党を代表し、ただいま議題となりました地方交付税法等の一部を改正する法律案に対し、野党共同修正案賛成する立場から、政府原案反対討論を行うものであります。  地方財政昭和五十年度を境にして財源不足を増加させております。これに対して政府資金運用部資金からの借り入れや地方債の発行という借金政策によって糊塗してまいりました。

佐藤三吾